実績詳細

ポメラニアンの胆嚢粘液嚢腫による胆嚢破裂

種類 ポメラニアン
年齢 8才
診療科目 軟部外科・整形外科 消化器科 
症状 元気がなく、ご飯を食べない

症状の概要

胆嚢粘液嚢腫は中高齢の犬に比較的よく認められる異常で、その程度によっては胆嚢が閉塞してしまい、閉塞が起こると、血行不良により胆嚢壁の壊死が起こってしまい、胆嚢破裂へと進行してしまう恐れがあります。
胆嚢粘液嚢腫に関しては健康診断で初期のものを偶発的に発見する機会も非常に多いため、どの段階で手術を行うかという事が世界中の専門医の間で議論されている途中の段階の疾患です。
当院では、注意して経過観察を行い、閉塞もしくは破裂が疑われたらその段階での手術を行うという意見を採用しております。治療に関して知り太陽などがございましたらお気軽に獣医師までお尋ねください。

検査結果

症例は当初、元気消失と食欲低下などの消化器症状で衆院氏、検査を行っていた際に胆嚢粘液嚢腫と膵炎と診断された。

 

原因は膵炎にあるとして膵炎に対する内科療法を実施していたところ、入院中に黄疸が現れ、胆汁性腹膜炎を発症していることが確認された。

 

膵炎からの炎症の波及が気かけと考えられるが、内科治療中に胆嚢が破裂してしまったため、点滴治療で容態を安定化させたのちに胆嚢摘出を行う事とした。

治療方法

 

黄疸が現れ、腹腔内は胆汁と胆嚢粘液嚢腫のかけらが充満していた。

 

腹腔内洗浄を行い、癒着を剥離して胆嚢摘出を行った。

 

摘出された胆嚢の内容と胆嚢。

一部は壊死を起こして穴が開いていた。

 

胆道の疎通性を確認して閉腹した。

 

 

ーー以下病理検査所見ーーー

 

摘出された胆嚢では、広範囲の壊死に陥っています。胆嚢粘液嚢腫や胆嚢炎などから壊死に陥ったと考えられます。胆嚢周囲には顕著な肉芽組織の増生が起こっており、やや慢性経過の変化と考えられます。

 

ーーー

治療・術後経過

術後より徐々に一般状態が改善していき、術創の抜糸を行う頃には入院前と比較してもとても元気になっている。

 

経過良好

 

担当医:白井 顕治

お気軽に
ご相談ください

志津しらい動物病院043-462-1122 受付時間 9:00~11:30 15:00〜18:30

佐倉しらい動物病院043-483-1212 受付時間 9:00~11:30 14:00~17:30

お問い合せフォーム
インターネットでカンタン相談

病院案内アクセス
駐車場有・近隣にコインパーキング有