千葉県域でのフィラリア症の推奨予防期間は
5月末~11月末の7か月間です。
また、当院において採用している予防方法は
1、錠剤
2、おやつタイプ(チュアブル)
3、注射(12カ月有効)
の三種類です。
いずれの方法におかれましても、昨年度までの予防がきちんと行われているかどうかの検査を行ってからのお薬処方となります。
(昨年も注射で予防を行っていた場合には、2年目以降は検査は不要としています。)
費用については体重ごとに異なりますので、お電話または受付までお問い合わせください。
中志津 本院病院案内 043-462-1122
大崎台 分院病院案内 043-483-1212
千葉県域でのフィラリア症の推奨予防期間は
5月末~11月末の7か月間です。
また、当院において採用している予防方法は
1、錠剤
2、おやつタイプ(チュアブル)
3、注射(12カ月有効)
の三種類です。
いずれの方法におかれましても、昨年度までの予防がきちんと行われているかどうかの検査を行ってからのお薬処方となります。
(昨年も注射で予防を行っていた場合には、2年目以降は検査は不要としています。)
費用については体重ごとに異なりますので、お電話または受付までお問い合わせください。
お気軽に
ご相談ください
中志津本院043-462-1122 受付時間 9:00~11:30 15:00〜18:30
大崎台分院043-483-1212 受付時間 9:00~11:30 14:00~17:30