アレルギー性皮膚炎には大きく分けて食物皮膚有害反応(食物アレルギー)とアトピー性皮膚炎に分けられます。多少の特徴はありますが、症状のみで両者を区別する事は難しいことが多いのが現状です。
痒みが強いときの治療の方法としては食事療法やシャンプー療法もありますが、まずはお薬でかゆみを止めてあげることが重要です。食事療法やシャンプー療法は効果が出るのに時間がかかることが多いため、その間ずっと痒いままにしておくことはいい状態とは言えないからです。
実績詳細
チワワのアトピー性皮膚炎
種類 | チワワ |
---|---|
年齢 | 1 |
診療科目 | 皮膚科 |
症状 | 体をかゆがる |
症状の概要
検査結果
症例は左右対称性に喉の下やわきの下、足先などをかゆがっていた。
抜毛検査を行ってもニキビダニなどの検出はなく、かゆがっている部分は発赤のみで、細菌感染所見は認められなかった。
ヒストリーおよび検査結果より、アレルギー性皮膚炎(食物皮膚有害反応とアトピー性皮膚炎を含む)として治療を行うこととした。
治療方法
初期にはステロイド剤の内服とシャンプーによるスキンケアを実施して、かゆみがある程度コントロールされたのちにステロイド剤以外のかゆみ止めに移行していった。
治療・術後経過
現在かゆみ止めの内服および週1~2回程度のシャンプーを行うことによってかゆみをコントロールしている。
偶発的に発生する膿皮症については、起こった個所に対して局所塗布剤や抗生剤の内服を行うことによって適宜治療を行っている。
また、その後の食事試験及び季節性の変動を観察した結果、本症例はアトピー性皮膚炎と診断された。
痒みのコントロールを行っていく。経過良好
担当医:白井 顕治
お気軽に
ご相談ください
志津しらい動物病院043-462-1122 受付時間 9:00~11:30 15:00〜18:30
佐倉しらい動物病院043-483-1212 受付時間 9:00~11:30 14:00~17:30