手術実績一覧
手術に関する診療実績
チワワの橈尺骨骨折
骨が持つ強度以上の外力がかかったときに、ひびが入ったり、折れてしまう状態のことです。 治療には外固定(ギプス)、内固定(ピンやプレート)、創外固定などさまざまな方法があります。 今回は橈骨と
ヨークシャーテリアの中手骨の骨折
骨が持つ強度以上の外力がかかったときに、ひびが入ったり、折れてしまう状態のことです。 治療には外固定(ギプス)、内固定(ピンやプレート)、創外固定などさまざまな方法があります。 今回は中手骨
雑種猫の胃内異物摘出
麻酔前検査には、レントゲン検査や血液検査を基準として、病院によって内容が定められている。麻酔前検査でこのような異常が発見されることもしばしばあるため、一見元気そうに見えるからと言って検査をス
雑種猫の眼球に形成された悪性黒色腫(メラノーマ)
眼球内に発生することの多い腫瘍としてはメラノーマやリンパ腫などが挙げられる。 流涙や羞明、眼を気にするようなそぶりがあった場合には、通常多くの場合は角膜の外傷や結膜炎によるものであるが、中に
柴犬の限局性歯肉過形成
犬の口腔内腫瘍というと、悪性が多いという印象をお持ちのご家族様が多いと思います。確かに口腔内や皮膚粘膜移行部に形成される腫瘍には挙動が悪いものが多く含まれますが、中には良性の病変も存在するた
チワワの子宮水腫と膀胱結石
本症例では、子宮水腫であったことから、排尿回数が多いメインの理由は膀胱結石による頻尿であったと考えられる。 膀胱結石は種類によって内科的に溶解することも可能であるが、本症例の結石は溶解するこ
チワワの両側性の精上皮腫(セミノーマ)
犬において潜在精巣は比較的よく認めらる遺伝的な異常であるといえる。 精巣が正常に発達することができず、高い確率で腫瘍化することが知られているため、潜在精巣である場合には若齢期(1~2歳程度ま
チワワの膣ポリープと膣平滑筋肉腫、子宮内膜症、卵巣乳頭状腺腫
膣ポリープや膣の平滑筋腫は雌性ホルモンに誘発されて発生率が上がることが知られている。 年齢も併せて考えるべきだが、手術を行う際には次の発生を予防する目的での卵巣子宮摘出術を合わせて実施するこ
グレートピレニーズの軟部組織肉腫(低悪性度:繊維肉腫)
腫瘍の治療の際には、目的をはっきりさせておくことが重要といえる。 どのような腫瘍で、どの程度の悪性度で、どの程度進行している腫瘍に対して、何を目的に治療するのかという点である。この点があいま
トイプードルの胆嚢粘液嚢腫
胆嚢粘液嚢腫は小型~中型犬に比較体よく認められる疾患である。発生には遺伝的素因や、内分泌疾患とのかかわりが示されているものの、根本的な発生原因は解明されていない。 また、胆嚢粘液嚢腫が認めら
お気軽に
ご相談ください
中志津本院043-462-1122 受付時間 9:00~11:30 15:00〜18:30
大崎台分院043-483-1212 受付時間 9:00~11:30 14:00~17:30