手術実績一覧
手術に関する診療実績
雑種犬の減声手術
審美的もしくはご家族の生活環境によって、好ましい手術とは言えませんが、減声手術という手段しかもこっていない場合には手術を実施しています。 ご相談ください。
ミニチュアダックスフントの会陰ヘルニア
会陰ヘルニアは未去勢の雄犬に好発するヘルニアである。原因は明らかになっていないが、会陰部の筋肉がホルモンの影響で菲薄化することが原因であると考えられています。ヘルニアとして飛び出す臓器として
ミニチュアダックスフントの肛門周囲腺腫
肛門周囲腺は肛門周囲のほかに尾や腰仙背部、包皮、腹部正中や類似した腺組織が頭頸部にも存在します。イヌ科の動物に認められ、ねこには存在しません。肛門周囲腺腫は肛門周囲腺由来の良性腫瘍で、8歳以
ミニチュアピンシャーの断耳手術
断耳手術は審美目的としてドーベルマンやミニチュアピンシャー、シュナウザーなどに行われることがある処置です。
イングリッシュコッカースパニエルの未分化肉腫
腫瘍の治療においては一回目の手術が非常に重要となるため、しっかりと診断を行い、切除範囲を綿密に計画することが重要である。2回目、3回目と再発した腫瘍はほぼ必ず、悪性度が増した状態で再発が起き
トイプードルの交通事故の治療
交通事故はぶつかり方や犬の大きさ、車の大きさによって起きうる損傷の程度が大きく異なる。 早急な全身のスクリーニング検査とショックに対する治療が必要となる緊急性疾患である。
犬の停留睾丸の手術
左右の睾丸は陰嚢内に収まっているのが正常であるが、その片方もしくは両方が陰嚢に収まっていない状態のことを陰睾や停留睾丸、潜在精巣などと呼び、遺伝的な異常である。犬でよく認められるが、まれにネ
チワワの卵巣の顆粒膜細胞腫と腹膜播種
顆粒膜細胞腫は卵胞の顆粒膜細胞に由来する腫瘍である。一般的には片側性の発生だが、両側性の発生も認められる。卵巣の被膜を超えない良性のものが多いが、本症例のように被膜を超えて浸潤をする物や転移
ヨークシャーテリアの性ホルモン関連性脱毛
ホルモン内分泌性の脱毛は、二次感染が伴わなければ痒みやフケ、炎症が起こらずに、ただ毛が薄くなっていくことが多い。脱毛症の中で頻度が非常に多いわけではないので、それ以外の皮膚疾患を除外した結果
ウエルシュコーギーの体表に形成された血管肉腫の手術
体表に形成される腫瘤の中で最も多いものは良性の脂肪腫であるが、中には脂肪腫ではない悪性のものも発生することがあります。腫瘍の外見では腫瘍の種類や良性・悪性の判断はつけることができません。きち
お気軽に
ご相談ください
志津しらい動物病院043-462-1122 受付時間 9:00~11:30 15:00〜18:30
佐倉しらい動物病院043-483-1212 受付時間 9:00~11:30 14:00~17:30